超雑読と趣味と

乱数の女神の子らしく、誇らしくありなさい。

【そのメカ、操縦させろ】天酒之瓢「ナイツ&マジック 1」

なろう系はこれで2作品目。今回は王道ともいえる強くてニューゲーム(無双)作品となります。でもあからさまな無双ではなくて元々がオタクだった彼は並々ならぬ努力の末、無双の力を得ます。

【なんだ…これ?】土屋隆夫「天狗の面」

まさにミステリー、といった感じの作品でしょうか。まず、前もって言っておきますと読者の望んだような結果にはなりえません。魚の骨がのどに引っかかったような感覚を覚えること、間違いなしでしょう。

【青年は、ある力を持っていた】ディーン・クーンツ「オッド・トーマスの霊感」

この方は有名ですね。この方が初だと思ったら実が違いました。いくつかある別名義の作品を1冊読んでいたので。(同じくパニックもの)この作品は一人の青年がその力によって巻き込まれる事件です。

【ゾッとするやつ、あります】アミの会(仮)「捨てる」

結構この方々、アンソロジー冊数あるので追いかけてみました(笑)「捨てる」という行為をテーマにした作品たち。ほとんどがネガティブなものが多いものの、心が温まる作品も存在します。

【ゆく先々、事件あり】西尾維新「掟上今日子の乗車券」

シリーズも11冊目。今回は忘却探偵のボディーガード、親切守君が登場します。ただし厄介とは違い、彼は大変損な役回りが多いんですよね。豚扱いまでされるという…

【男は人々を欺き、犯罪を重ねた】佐木隆三「復讐するは我にあり」

実際にあった凶悪犯罪となります。名前は違いますが、この本の登場人物の名前でもちゃんと出てきます。なぜに彼はこれほどまでに犯罪を重ねてしまったのか…

【少年たちのスパイシーな経験】スティーヴン・キング「スタンド・バイ・ミー」

著者の「フツーの小説」(らしいよ)の秋冬編となります。もう表題作はあまりにも有名ですね。4人の少年が死体探しという何とも背徳感あふれる冒険に出かけます。途中もちろん危険に遭遇しますよ。