超雑読と趣味と

乱数の女神の子らしく、誇らしくありなさい。

西川栄明「40歳からの都会2田舎8の生活術」

田舎暮らし…素敵な響きですよね。ただ、それを最大限に享受するために大事なのは「人間関係」特に田舎(地方)はそれを大事にするところなので。

倉橋燿子「パセリ伝説 memory8」

困難というものはだれしもにあるものです。主人公の彼女はそれが人よりも大きく、使命がとてつもなく大きい。くじけちゃうこともままあるけどそれでも負けない心を持っているのです。

ベーベル「婦人論(上)」

男女間の扱いの差…なくなりませんよね。SNSを見るといやというほど女性にはつらすぎる現状を目にします。だけれども、それにノーを突き付けた人もいるんですよ、昔にね。

Vanessa「自尊心削られながら個性を出せって、どんな罰ゲームだよ?」

この方はSNSで有名になったお方ですね。彼女が話す言葉の量と表現の巧みさには舌を巻くばかりでした。それこそが創作のエネルギーになったのでしょうね。

スコット・トゥロー「立証責任(下)」

主人公の妻の自殺から始まった物語…そこには主人公が知らない裏切りが見え隠れしていました。そして、人を顧みないものには鉄槌が下されることになります。ただし、結末は賛否両論でしょう。

洋介犬「ジゴサタ~地獄の沙汰もお前しだい 1」

SNSあるいはWEB連載で切り口とテーマ設定の鋭さが目に付いた作品です。しかも、扱われている内容がとっても身近。しかも犯していそうな罪なんですよ。悪いことは、しないでおこうと思えるはず。

モーリス・ブランショ「終わりなき対話 II」

難攻不落の本というものがあります。哲学を扱うものはそう思えてきますね。難しい本ですがある哲学者がとんでもない食い荒らされ方をしていたのには衝撃でしたね。