やっぱり連日有酸素日和です。
今日も明日もだったよ。
惑星オネイロスの伝説 川又千秋 新潮社 1987年05月 売り上げランキング :
|
もう一つの∞号の冒険
おそらく時系列としては終わりゆくあの旅の前の
お話でしょう。
ちゃんと前作を読んでいると
冒頭部分が???になるはずです。
私もあれ?と感じてしまいました。
それってつまりだよな…
この作品も不思議な作品ですよ。
感想
摩耗しきった脳みその再生にはこういう作品は
非常に良いな、と思ってしまいました。
(まああの作品はあまり読んではいけないものよ、
脳みそショートするし)
文章が神秘的なんですよね。
決して1ページ当たりの文章は多くないのです。
だけれども、紙面の使い方でしょうか?
それが実に巧みなんですよね。
この物語の始まりは
ある特殊な生活様式を持った惑星オネイロスの王
シャガーン4世の眠りの描写からはじまります。
冒頭のこの言葉、実は深い意味があるのです。
この惑星の者たちにとっては。
それゆえに取ってつけた知識でみだりに
この言葉を濫用した∞号のメンツには
それをたしなめています。
なぜならばその言葉は夢の世界への
深い深いところまで行く言葉でもあるから。
ですが、これをやすやすと突破したのが
この惑星の潜入メンバーとなった
惑星の命名主のスーザンでした。
ただし、オネイロスの住人でなく
勝手も知らないために
一度この夢の領域で消滅という名の
「死」を迎えてしまうのですよね。
だけれども∞号の技術には
あるものがあるわけで
夢の世界を渡り歩くものは
ある手段を使ってこのスーザンの夢の世界へと
潜入するのです。
まあどういう展開を迎えたかは
予想がつくと思います。
何度も死を迎えているわけですし
そもそも生身の人間ではありません。
つまりオネイロスの上位の者達でも
これは未知との遭遇だったわけです。
危うくこの夢の世界から
戻ることの出ない事態にまで陥ったんですから。
ちなみにこのオネイロスの王は
世代が変わるごとに~世のカウントが減っていきます。
それがどういうことか…
その意味を見出した時、なぜ夢の世界へと
沈んでいくかが理解できると思います。
おわりに
今回はしっかりと冒頭部分に触れておきましょう。
実はある数値が前作と一致しないのです。
ざらっと読んでも気が付くクラスなので
どういうことかは察することが可能でしょう。
つまり…というわけです。
あれだけいろいろと言っていてもというわけです。
理性がある人物と言えども
それはいかにも魅力的だったわけですね。
それを堕落ととるか、進化ととるかは
私たち読者次第ですね。
私は両面性があると捉えます。