超雑読と趣味と

乱数の女神の子らしく、誇らしくありなさい。

【なぜその名称が…?】今尾恵介『日本の地名遺産「難読・おもしろ・謎解き」探訪記51』

今日まで休養タイム。

明日から本気出す。

足はダメージはさほどいかなかったけれども念のため。

 

 

 

 

今尾恵介『日本の地名遺産「難読・おもしろ・謎解き」探訪記51』

日本の地名遺産「難読・おもしろ・謎解き」探訪記51
今尾恵介

講談社 2007年03月20日

by ヨメレバ

 

 

 

 

日本には様々な地名あり

まあどの国でも

時に珍しい地名はありますけれどもね。

 

この本に出てくる地名は何でそんな名前?

とか、どうしてそう読ませるのさ!!とか。

そういう地名ばかりです。

 

結構探すとそういうものってあるんですね。

まあけっこう有名なのも紛れていますが。

(駅名ね、CMでも出てきたことあるよ!)

 

感想

さすがに私の住んでいる県は出てなかったな…

せいぜい出てくるとしても最後の章絡みが

少しだけ出てくる程度だからしゃーなしか…

 

個人的にやっぱり面白かったのは

産業絡みの地名でしたね。

 

インパクトが強いのよ、セメント町ってね。

 

少しだけ看板の時とは住所が違いますがね。

だけれども由来はこの地でセメント製造業が

あったからで相違ないのです。

 

しかも名前こそ変わりましたが

名前は聞いたことのある

大会社です。

 

そこがここが由来なのは初めて知りましたね。

 

あとは北海道のよくある珍地名たちですね。

その中にどこかで聞いたことのある地名が

実は超有名政治家絡みだったわけで。

 

曽祖父がその場所の資産家だったわけ。

まんまこの名称ですので

読む機会がありましたら是非是非確認してみてくださいね。

 

あとこの北海道にはなんと!!

カタカナのどえらい地名もあったりしますので。

なぜにスウェーデンヒルズなんて言う名前があるよ!!

 

私はこういう地名とか知るのも大好き

(余計なことばっかり知ろうとする)なのではありますが

この名前は聞いたことがありませんでした。

 

しかもちゃんと町議会の議決を得た

ちゃんと認められている地名なんだから驚きよ。

よく認められたよな、と思いますもの。

 

他には…ある山の周りにはやたらと富士に関係する名前が

多いということかな。

私はその地方にはいったことないのよね。

(北部のほうは行ったことあります)

 

その名前はある信仰に関係するワードだそうな。

なるほどなと思いましたね。

 

おわりに

これってもう年数経ってるから消滅したのもあるのかな…

もしかしたら集落が消えてしまっている可能性も。

 

私の住んでいるところにも不思議な名称あるのよね。

川なんかないのになぜかその生き物の名称があったり…

だから由来って気になるところよな。

 

写真多めなので楽しめる本です。