超雑読と趣味と

乱数の女神の子らしく、誇らしくありなさい。

【こじつけ感があっても…】三浦展『ファスト風土化する日本』

 

臨時のブツがあって助かったとき。

今日来るまではコイツを使います。

久しぶりに使うね。

 

 

 

 

三浦展『ファスト風土化する日本』

ファスト風土化する日本
三浦展

洋泉社 2004年09月

by ヨメレバ

 

 

 

 

確かに…

きっと読んでいてそう思われた方は多いと思います。

私の近所ですらそうだし、少し行ったところでも

まさにこの光景が広がっていきます。

 

確かにこれらは利益をもたらす一方で

望みもしないものを生み出してしまうんですよね。

 

感想

一応この本の一部に関しては明確に記述が古くなっている部分が

存在していることをお伝えしなければなりません。

ある大手スーパーに関してですね。

まあ名称変更になっています。

大体どこかはわかることでしょう。

 

こじつけが強いのと、ほかの感想でも見ましたが

確かに対策方法としては弱いというか、ひどいかもですね。

それに今はこの時代です。

 

私が唯一特色のある駅の中心部近くですら

あの出来事のせいでだいぶ古くからの店舗がつぶれてしまっています。

これらの店舗はネット販売もおそらくなかったはずなので

その販路を繋げられなければ…でしょう。

 

冒頭には数々の大型ショッピングセンターがもたらした

負の側面に関しての解説がされています。

結構数あるのですね。

 

まとめてしまえば大体において利便性の高い場所に

そういうのがあるため望まれない存在も

流れていくということです。

その結果…

 

それとその付近にはニュータウンも絡む場合があります。

現実にうちの親戚(まああまり好きじゃない人たち)が

地方のそういうニュータウンに住んでいますが…

まあ確かにそういう人たちは多いかも…

 

ちなみに中盤ほどにあるスーパーと犯罪の因果関係に

関しても触れられていますがこれ、あながち間違いではありません。

実例が近所のそれにあるからです。

(そのスーパーの向かい側にもそういった店舗があります)

 

そこはもともと土地柄犯罪の多い場所です。(反社が住んでいる地域)

そしてそれらができた場所はなんとカーナビで犯罪多発地域と

言われてしまう場所となってしまいました。

 

それと恐ろしいことに一番治安が悪くなる営業形式です。

もうその先は言うまでもないでしょう。

現実にここは必要もない時にはいきたくない場所です。

確実に来る人も柄が良くないです。

 

おわりに

中盤のその部分を見たときにあ!!となりましたね。

同じスーパーがあっても別の市のところは

あまり治安は悪くないんですよ。

 

だから作り方なんだとは思います。

あとこれは本当に感じたのはこれらスーパーは

地域のことは考えていない。

 

これは近所にそういうのがある身として

確かに、ですわ。