超雑読と趣味と

乱数の女神の子らしく、誇らしくありなさい。

【どうあがいても…】グレゴリイ・ベンフォード「大いなる天上の河(上)」

今日は妙に暑かったです。

明日はマシであってほしいところですわ。

 

 

f:id:misasaru:20191216092739p:plain

 

 

グレゴリイ・ベンフォード「大いなる天上の河(上)」

大いなる天上の河(上)
グレゴリイ・ベンフォード

早川書房 1989年01月01日

by ヨメレバ

 

 

 

 

 これはこれは…

どうやらいつの日にか読んでいた本でした。

なんとなく表紙に見覚えはある気はするのです。

ただし、内容はあまり覚えてはいませんでしたね。

 

時代は進んで機械が圧倒的な存在になり

人間はそんな高度な機械たちの脅威から何とか逃れようと

試行錯誤していくのですが…

 

感想

歯がゆい展開が続く作品です。

まず、圧倒的に人間が不利です。

何せ機械は完全に死なないのですから。

 

これは途中の段階になればわかるのですが

人間は確かに機械の脅威を工夫を凝らして逃れ、

挙句倒していきます。

 

しかしながら相手とて、絶対数を減らしたくないわけです。

この世界には機械の絶対的存在ともいえる「マンティス」という

強敵がいるわけです。

もうこいつ、シレンで言えばどこでもドラゴンブレスのあいつです。

それぐらい絶対強者です。

 

一応倒せないわけではないのです。

実際この物語に出てくるキリーンら人間は

やつを倒しているのです。

 

で・す・が…

こいつら、学習能力を機械らしく持っておりまして

さらに凶悪そのもののマンティスが登場しそうな予感なのです。

これ、おそらく下巻でいろいろ一波乱ありそうだな。

 

もう悲壮感が漂ってくる人間サイドではありますが

終盤に少しだけですが、希望が見えてくるのです。

敵である機械の対策方法を持ち得る種族に出会うことが

できたからなのです。

 

ただし、そのヒントを持ち得ているであろう人間は

こともあろうにまともではない状態なのです。

 

なぜそうなったのか…

それは弱き人間側にも、いわゆるテクニカルなものは

存在しており、過去の人物たちの記憶を呼び出すものが

あるのですが、それが終盤の方で

キリーンが持っている記憶媒体が暴走してしまうのです。

 

それが起きるとどうなるか…

そりゃあ精神的に崩壊してしまいます。

キリーンの場合は運がよく1~2日でどうにかなるクラスのものですが

終盤で出会った種族の情報を持っている人は

その暴走によって廃人同様になってしまったのです。

 

つまり…やっぱり絶望しかねーぜ、ということ。

さて、どうするのやら…

 

 おわりに

今回の作品は、読みづらさはあまり感じませんでしたね。

上下巻で適切に区切られているのも

大きいことは大きいでしょうが…

 

さて、下巻ではどうなるのでしょうね…

続きが楽しみ。